多摩市社会福祉協議会多摩市社会福祉協議会

  • 文字サイズ

学習支援事業について

「放課後学習教室」&「さくら教室(基礎英語クラス)/(都立対策クラス)」参加者募集!

 多摩ボラセンでは、家庭の事情で勉強できない子どもや、特性や性格によって学校の授業についていくのが難しい子ども等に対して、学生団体の学習支援サークルBORDER FREEと共催で学習支援事業を実施します。

「放課後学習教室」では、宿題や学校で分からなかったところをメンター(指導者)が丁寧に教えます。また「さくら教室」は、英検5級程度の英語を学ぶ基礎英語クラスと、都立高校受験対策として数学と英語を集中的に学ぶ都立対策クラスをご用意しました。各教室の受講をご希望の方は、BORDER FREEに直接お申込みください。

 

 1.放課後学習教室 in 聖蹟桜ヶ丘

▶日時:毎週火曜日 16:30~19:00(第5火曜日・祝日除く)

▶場所:多摩ボラセン ボランティア活動室(多摩市関戸4-72ヴィータ・コミューネ7階)

▶対象:小3(低学年は応相談)~高校生

▶料金:

①児童扶養受給世帯及び住民税非課税世帯は無料

②その他の方は2000円/月

▶内容:集団での勉強になります。常駐しているメンター(指導者)が、わからないところなど生徒の質問に個別に対応します。

▶定員:10人程度

▶お申込み:申込みフォームはこちら

 

2.放課後学習教室 in 多摩センター

▶日時:

①毎週木曜日 17:00~20:00(第5木曜日・祝日除く)

②毎週土曜日 17:30~20:00(第5土曜日・祝日除く)

▶場所:ココリア多摩センター5階 キャリアマムホール

▶対象:小3(低学年は応相談)~高校生

▶料金:

①児童扶養受給世帯及び住民税非課税世帯は無料

②その他の方は2000円/月

▶内容:集団での勉強になります。常駐しているメンター(指導者)が、わからないところなど生徒の質問に個別に対応します。

※こちらの多摩センター教室はすでにBORDERFREEが実施している教室になります。多摩ボラセンが共催の教室ではございませんが、協力して参加の募集などを行っています。

▶お申込み:申込みフォームはこちら

 

3.さくら教室(基礎英語クラス)

▶日時:第1・第3土曜日 14:00~16:00(祝日除く)

▶場所:多摩ボランティア・市民活動支援センター ボランティア活動室1

▶期間:2023年8月~2024年2月末まで

▶推奨学年:小6~中2

▶範囲:英検5級~4級まで

▶料金:無料

▶クラス定員:15人

※英語を基礎から学んでいき、中2レベルまでカバーするクラスです。英検5~4級程度を目指します。

※レベルの高い講師陣(現役大学生)による集団授業になります。

▶お申込み:申込みフォームはこちら

 

4.さくら教室(都立対策クラス)

▶日時:第2・第4土曜日 14:00~16:00(祝日除く)

▶場所:多摩ボランティア・市民活動支援センター ボランティア活動室1

▶期間:2023年8月~2024年2月末まで

▶推奨学年:中2~中3

▶対応科目:英語・数学

▶料金:無料

▶クラス定員:15人

※都立高校受験対策として、基礎的な問題から実践的な合格点をとる方法までを網羅するクラスとなります。

※レベルの高い講師陣(現役大学生)による集団授業になります。

▶お申込み:申込みフォームはこちら

 

・放課後学習教室では、学習支援ボランティア(指導者)を募集しています。

申込みはこちら→学習支援ボランティアをしたい方

・またさくら教室では、大学生講師を募集しています。

申込みはこちら→学習支援ボランティアをしたい方

 

お問合せ:

社会福祉法人多摩市社会福祉協議会

多摩ボランティア・市民活動支援センター ボランティア担当

TEL 042-373-6611   FAX 042-373-6629

Eメール tamavc@tamashakyo.jp

多摩社協のお問合せ用メールフォームはこちら

PAGETOPPAGETOPPAGETOP