特技・芸能ボランティア
特技・芸能ボランティア登録者募集!
特技・芸能ボランティアのカタログを更新するため登録者を募集いたします。
詳しくはこちらのページへ →特技・芸能ボランティアの登録について
特技・芸能ボランティアカタログ
特技・芸能ボランティアとは、仕事や趣味などで培われた特技等を、無償(材料費・交通費の実費は必要の場合あり)で地域の各種イベントや福祉施設、ふれあい・いきいきサロン等の集まり等で披露したり、教えたりする個人グループのことです。
現在、多摩ボラセンでは以下の様々な特技・芸能ボランティアを紹介しています。
特技・芸能ボランティアに依頼をしたい方
◆特技・芸能ボランティアカタログに連絡先が記載されているボランティアに依頼する場合(オンライン以外)
ボランティアに直接連絡し、依頼してください。
『特技・芸能ボランティア問合せシート』を参考に、にちじひゃ内容などの具体的な希望をお伝えして、活動の調整をしてください。
※連絡先が自宅の方もいらっしゃいますので、連絡の際にはご配慮をお願い致します。
◆特技・芸能ボランティアカタログに連絡先が記入されていないボランティアに依頼する場合、または、オンラインの披露をご希望の場合
(1)『特技・芸能ボランティア問合せシート』で多摩ボラセンまで、お申込みください。
※お申込みは、希望日の2か月前までにお願いします
(2)多摩ボラセンがボランティアにご都合を確認し、了解が得られたら、依頼者にボランティアの連絡先をお伝えします。
(3)具体的な打合せをしていただくために、依頼者からボランティアに連絡してください。ボランティアに披露していただく内容について、お互いの意向を確認してください。
※「またお願いしたい」となった場合、2回目からは直接ボランティアにご依頼くださいますようお願いします
●活動終了後は・・・
活動終了した日から1週間以内に、ボランティアに謝意を伝える電話、手紙などを送って良い関係を築いてください。なお、多摩ボラセンへの報告は不要です。
地域福祉推進課 ボランティア担当
電話: 042-373-6611 FAX: 042-373-6629
窓口: 〒206-0011 多摩市関戸4-72(ヴィータ・コミューネ7階)
多摩ボランティア・市民活動支援センター内
多摩市社会福祉協議会 地域福祉推進課 ボランティア担当
開所日:月~金 9時~19時、土・第1・第3日 9時~17時(祝日、年末年始を除く)