多摩市社会福祉協議会多摩市社会福祉協議会

  • 文字サイズ

ボランティア登録団体の紹介

登録団体の紹介

多摩ボランティア・市民活動支援センターに登録されているボランティア団体の詳細情報です。

2023年4月現在 48団体が登録しています。

高齢者、環境、一般・こども、障がい児・者、のカテゴリ毎に紹介します。

高齢者

・ブロッコリーの会

多摩市内の高齢者を対象に「おはなしカフェ」開催。互いに共感できる場作り。臨床心理士など専門資格を持った会員が傾聴します。

・終活健幸サポート多摩

講座・相談会を通して「終活」と「健幸」の普及と啓蒙活動を行う。

・アンダンテVK

講師の指導のもと、各人月2回のレッスンを行い、会員有志により、高齢者施設、福祉施設等でキーボード演奏活動を行う

・NPO法人シニアサポート多摩

高齢者の福祉の向上と権利擁護の推進を行う。

・NPO 夢のマネージメント社

市民のつながりのあるまちを創る。パソコン相談をヴィータで行っている。修理も行う。

http://pcdata.spve.jp/

・傾聴ボランティアグループ「福寿草」

高齢者を対象にした傾聴(お話し相手)活動及び一般市民向け講座の開催。

・にじいろの会

特別養護老人ホームで入所者の方とぬり絵の作業を通じて親しく接する。

・なかまの会 白楽荘グループ

特別養護老人ホーム白楽荘でのボランティア。シーツ交換、衣類補修、音楽療法協力

・メイクボランティア げんき手(で)!

高齢者施設や病院等を訪問し、メイクやハンドマッサージ、ネイル、背中のマッサージをして、高齢者や障がい者を元気にする活動。

・スマホ・タブレットの集い

シニアがスマホ・タブレットでより楽しく活動的な生活を送れるようにする。

・ボランティアTAMA聞き書き隊

お年寄りのお話を聞いて、その方の話言葉で人生と歴史を綴り、世界に一冊だけの本にして差し上げるボランティア活動を行う。

 

環境

・キャットレスキュー ポーミュー

飼い主のいない猫を保護し、去勢避妊馴致したのち、新しい飼い主を探すことを基本とし、人とコンパニオンアニマルが共生出来る社会を目指す。

・カランドリエの会

収集ボランティアによる地域社会に対する無償の奉仕。使用済み切手、カードの整理。

 

一般・こども

・ほっこりキッチン

子ども食堂の運営。家庭の事情によって栄養のある食事を取りにくい子どもや家庭をボランティアで支援する

・こども子育てまち安心まちづくりサークル

こどもと地域を繋ぎ、町を活性化し、安心して暮らせる町づくりを目指す。こどもの登下校の見守りや公園の清掃など行う。

・伝統芸能たまいち座

伝統芸能「南京玉すだれ・皿まわし」の披露と次世代若年層への普及活動。

・ご近所見守り合いグループ

少子高齢化の地域課題(福祉・防災・防犯)を住民が主体となる活動を目指す。向こう三軒両隣りをグループ化して常に見守り、問題を発見し、関係機関と連携して解決を計る。

・On Tama

商店街店舗との意見交換を行ったり、地域の様々な背景にある人がどなたでも参加できるような開かれた地域づくりを行う。地域に溶け込みながらオンラインとリアルの双方で多摩を繋ぎ、「どなたでも」参加可能な機会と参加者が繋がるきっかけを提供する。

・多摩市国際交流センター(TIC)

市民に向けての国際交流活動、外国人支援活動。

http://www.tic-tama.jp/

・認定NPO法人日本セラピューティック・ケア協会東京支部

癒しホルモン「オキシトシン」の効果が出る「なでる」ケアを皆様にお届けしています。

・聖ヶ丘子どもおとしより見守り実行委員会

聖ヶ丘地区の小学生・4老人会加入の独居老人(80才以上)の見守りと公園の美化。

・PO法人 多摩生活サポートセンター

PCトラブルや操作で困っている方の問題解決。情報化社会への円滑な対応の促進を目指す。

・うたごえランド

音楽を通じて、地域活性化およびコミュニティ強化をはかる。

・南京玉すだれ多摩お江戸隊

日本伝統芸能のひとつ「南京玉すだれ」で皆様に笑顔を!!

・東京多摩みなみワイズメンズクラブ

広域多摩地域(町田・国立・多摩・稲城)の青少年健全育成のための活動

・シニアITクラブ

パソコン支援活動を通して市民相互の交流を深めるとともに明るい活気ある町づくりをめざす。

・【おもちゃ病院】kebo

おもちゃや家庭小物の修理を通じ、“もったいない”思想を全世代に普及。

https://omocha-kebo.rdy.jp/index.html

・南多摩日本語の会

日本語教育の講師養成。外国人のための日本語教室ほか。

・みんなであそぼう

子どもも大人も自由に過ごして心地よい時間を、いろいろな世代の交流の場をコンセプトに子どもたちの自主性を尊重したあそび場を提供する。

講習会、臨時あそび場の実施。

・リフォームおはりばこ

市民から寄付された着物・布・毛糸をリサイクルしてバッグ・アクセサリー等を手作りし、バザー等で販売。収益を寄付している。

・ボランティアサークル「絵手紙くるくる」

広く絵手紙でボランティアをする。(絵手紙の普及、講習会、展覧会、社会参加)

・ひなの会

高齢者施設、学童等で定期的に本の読み聞かせや民話の語りを実施

・小さな天使

小児病棟の子どもたちへキワニスドールを送る。

・多摩社会福祉士会

多摩地区における社会福祉士としての専門性を高め、専門職相互の連携を図るため、定例会や市民向けの勉強会などを行う。

・ソスペーゾ多摩

食事を満足にとれない子ども及び、ひとり親を中心とする困窮家庭への支援、フードバンク活動を目的とする。

・お裁縫ボランティアの会

手芸・洋裁の技術を活かし、保育園を中心とした地域社会に貢献する。

 

障がい児・者

・偶の会

多摩市視覚障害者福祉協会の通信物の準備、印刷・発送作業その他、多摩市視覚障害者福祉協会より協力要請された活動

・多摩テキスト化サークルおんきゃら

視覚障がい等により印刷物を読むことが困難な人を対象に、印刷情報をテキストデータ化して情報提供する。

・パソコンボランティア多摩

パソコンなどIT機器のサポートを通じて、高齢者・障がい者の情報バリアフリーを目指す

http://pasobora.web.fc2.com/

・多摩市要約筆記 サークル

聴覚障がい者の福祉向上を図るために、要約筆記や字幕など文字情報支援を社会に広める

https://youyakutama3.wixsite.com/tamayouyaku

・たま介護会

聴覚障がい者の介護や高齢化問題について考え、学習し、活動する

・自主活動グループ メルティングポット

障がい児・者の屋外活動、地域づくり、食事イベントなど。

・多摩市視覚障害者福祉協会

会員の福祉向上と自立を目指し、親睦を図り、あわせて視覚障がい者の自立・社会参加と平等の実現

・多摩市点字サークル「トータス」

点訳を通して視覚障がいの方との交流を図る

・多摩市音訳グループ 繭

文字を読むことが困難な方の「目」の代わりとなって文字情報を音声化し録音図書を作成・発送

https://onyakugroup-mayu.jimdosite.com/

・パソコン点訳サークルこがめ

パソコンによる点訳活動、点字体験での指導。視覚障がい者との交流等

・多摩市手話サークル「クローバー」

耳の聞こえない方と共の活動で社会参加、交流の機会を作る。手話でのコミュニケーションの場の拡大

・たこの木クラブ

障がい当事者の自立生活並びに地域生活支援。

http://takonoki.web9.jp/

PAGETOPPAGETOPPAGETOP