子ども食堂・誰でも食堂の紹介
多摩市内子ども食堂・誰でも食堂名一覧
子ども食堂・誰でも食堂名一覧
子ども食堂・誰でも食堂ってなに?
子どもの貧困や孤食の支援から始まった子ども食堂は、家庭をとり巻く状況や生活の多様化の中で、食事の提供だけではなく、学習支援や見守りなどの役割も担うようになってきています。また子どもに限らず、地域に住む住民の誰もが参加できる、誰でも食堂も増えてきています。
「食」を通じて住民がつながり、楽しく遊んだり、学んだり、時には悩みごとを相談できたりする、「地域の居場所」が子ども食堂・誰でも食堂です。
多摩市内の子どもたちが安心して過ごせる居場所について、多摩ボラセンが把握している範囲で掲載しております。ぜひ、お近くの居場所に行ってみてください。
子ども居場所map
子ども食堂
市内の子ども食堂・誰でも食堂の紹介 | 多摩市社会福祉協議会
学習教室
交流・体験活動など
多摩市内の子どもたちが安心して過ごせる居場所について、多摩ボラセンが把握している範囲で掲載しております。ぜひ、お近くの居場所に行ってみてください。
「フードドライブ」「日用品・スタディドライブ」へのご協力をお願いします!
多摩市社協では、ご家庭等で提供できる食品の寄付を受け付け、それらを必要としている方や子ども・誰でも食堂等へ寄付する「フードドライブ」を行っています。
また、日用品や学用品の寄付を受け付け、それらを必要としている方や子ども・だれでも食堂等へ寄付する「日用品・スタディドライブ」を新たに始めました。みなさまの寄付へのご協力をお願いします。
フードドライブ
①対象となるもの
お米、パスタ、乾麺、缶詰、レトルト食品、お菓子、調味料なで常温保存できるもの
・賞味期限2ヶ月以上あるもの(ダイエーの店舗のみ1ヶ月以上で可
・未開封のもの(包装や外装が破損していないもの)
・アルコール類(みりん、料理酒を除く)は対象外です
②受付窓口
・多摩ボランティア・市民活動支援センター(多摩市関戸4-72ヴィータ・コミューネ7階)
平日(第1・3月曜日、祝日を除く)9:00~19:00
土曜日、第1・3日曜日(祝日を除く)9:00~17:00
・多摩市社協総務担当(多摩市南野3-15-1二幸産業・NSP健幸福祉プラザ7階)
平日(祝日を除く)9:00~17:00
・Café&Living kalaka(豊ヶ丘4-2-5-107豊ヶ丘商店街)
月・火・水・金曜日(祝日を除く)10:00~16:30
・からきだ菖蒲館(多摩市鶴牧6-14)
第2・4月曜日、年末年始を除く9:00~21:00
・読売センター多摩センター(多摩市山王下1-12-18多摩センターグリーンビル1階)
9:00~17:00
・読売センター京王桜ヶ丘(多摩市貝取1459)
9:00~17:00
・愛宕新聞店(多摩市和田3-6-4)
9:00~17:00
・グルメシティ多摩店(多摩市永山4-2-1永山商店街)
営業時間内で常時受付
・foodium多摩センター(多摩市落合2-33)
営業時間内で常時受付
・ファミリーマート秀栄多摩落合店(多摩市落合1-21-1)
営業時間内で常時受付
・ファミリーマート秀栄多摩唐木田店(多摩市唐木田1-21-1)
営業時間内で常時受付
・コープ貝取店(多摩市貝取3-8)
営業時間内で常時受付
日用品・スタディドライブ
①対象となるもの
〈日用品〉
洗剤(食器用・洗濯用)、シャンプーリンス、ボディソープ、石けん、食器用ラップ、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品
〈学用品〉
鉛筆、ボールペン、シャープペンシル、ノート、消しゴム、ふせん
※全て「未使用品」でお願いいたします
②受付窓口 ※下記の3ヶ所になります
・多摩ボランティア・市民活動支援センター(多摩市関戸4-72ヴィータ・コミューネ7階)
平日(第1・3月曜日、祝日を除く)9:00~19:00
土曜日、第1・3日曜日(祝日を除く)9:00~17:00
・多摩市社協総務担当(多摩市南野3-15-1二幸産業・NSP健幸福祉プラザ7階)
平日(祝日を除く)9:00~17:00
・Café&Living kalaka(豊ヶ丘4-2-5-107豊ヶ丘商店街)
月・火・水・金曜日(祝日を除く)10:00~16:30
「フードドライブ、日用品・スタディドライブ」チラシ(PDF)
支援者や支援を受けている方の声
支援者や支援を受けている方の声はこちら(YouTubeで動画が流れます)
- 問合せ
多摩ボランティア・市民活動支援センター
(電話)042(373)6611 (FAX)042(373)6629 (メール)tamavc@tamashakyo.jp
地域福祉推進課 多摩ボランティア・市民活動支援センター
電話: 042-373-6611 FAX: 042-373-6629
窓口: 〒206-0011 多摩市関戸4-72(ヴィータ・コミューネ7階)
多摩ボランティア・市民活動支援センター内
多摩市社会福祉協議会 地域福祉推進課 ボランティア担当
開所日:月~金 9時~19時、土・第1・第3日 9時~17時(祝日、年末年始を除く)





