P.1 ボランティア通信3月号 第419号 生きる喜び広げよう 心の絆深めよう 令和6年3月7日 発行 社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」) TEL 042-373-6611 FAX 042-373-6629 https://tama-shakyo.jp [イラスト タマボラ君] [多摩社協ホームページ QRコード https://tama-shakyo.jp] ■特技・芸能ボランティアカタログ発行しました!!  特技・芸能ボランティアとは楽器演奏や、落語、マジック、バルーンアートなどの特技を、無償(実費はケースバイケース)で各種イベントや福祉施設で披露したり、教えたりする活動です。  最新版のカタログはボラセンで配布の他、ボラセンホームページでも公開しています。「イベントでパフォーマンスをしてくれる人を探している」「お祭りを企画しているんだけど、内容で悩んでいる」などにお応えできる内容です。是非ご覧ください。 [写真3枚 マジック・ギター・楽器演奏の活動の様子] [特技・芸能ボランティアカタログ 二次元コード https://tama-shakyo.jp/特技・芸能ボランティア] ■contents 講座情報のお知らせ/多摩ボラセンからのお知らせ P.2 P.3 表彰団体のご紹介/ボランティア見本市ご報告 P.4 登録団体のご紹介 P.5 多摩ボラセン運営委員募集/奨学生募集/多摩市からの情報 P.6 ボランティアさん出番です! P.7 地域情報/多摩大学中村ゼミお楽しみ企画第46弾 P.8 ■多摩ボラオリジナルキャラクター タマボラ君LINEスタンプ配信中! LINE STORE から購入できます→[LINEストア QRコード https://store.line.me/stickershop/product/4815563/ja] [イラスト 次の3種類の LINEスタンプが載っています] 1.「Let's ボランティア」の文字。 タマボラ君が、ゴミ拾いトングとビニール袋を持っています。 2.「お疲れ様です」の文字。タマボラ君が描かれているテイクアウト用コーヒー容器が、2つ並んでいます。 3.「了解!!」の文字。タマボラ君が、片手をあげてウィンクしています。 [イラスト終わり] P.2 ■講座情報・多摩ボラセンからのお知らせ 多摩ボラセン 電話042-373-6611 FAX042-373-6629 ◆ボランティア活動等振興助成事業 箸置きやカップホルダーを作ろう!春休みの子ども向け手工芸講座 内容 手作りの楽しさを子どもたちに伝える講座です。紙を材料に、箸置き、カップホルダーなどの身近な飾りを作ります。 日時 3月30日(土) 14:00~16:00 場所 多摩ボランティア・市民活動支援センター 活動室 対象 小学3年生以上~中学生まで(保護者付き添い可) 定員 10名(申込先着順) 費用 無料 持ち物 ハサミ、作品持ち帰り用の袋 申込み 3月11日(月)から電話またはFAXで、講座名・氏名・電話番号をお知らせの上、多摩ボラセンへお申込みください。電話(373)6611、FAX(373)6629 主催 この指とまれ(多摩ボラセン登録団体) [写真 箸置き、カップホルダー※実物例] ◆日本語講師養成講座(全8回) 日時 令和6年4月~7月の第1・第3日曜日 9:00~12:00 ※都合により変更あり 場所 多摩ボランティア・市民活動支援センター活動室 ※都合により変更あり 対象 外国人に日本語を教えたい方 定員 15人(申込先着順 定員に満たない場合、前日まで申込可) 講師 長沼ゆり(南多摩日本語の会代表) 費用 9,500円(受講料+教材費) ※初回4月7日(日)に徴収します。 持ち物 筆記用具、大学ノート 申込み 3月8日(金)から電話またはFAXで、多摩ボラセンへお申込みください。電話(373)6611、FAX(373)6629 備考 途中で辞めても返金は不可。 [写真 活動風景] ◆多摩市介護予防事業「にゃんともTAMAるボランティアポイント」はじめての登録説明会 にゃんともTAMAるボランティアポイント(介護予防ボランティアポイント)は、指定された多摩市内の施設などでボランティア活動をすることでポイントが貯まり、そのポイントに応じた交付金を受けられる取り組みです。 日時 3月14日(木) 14:00~1時間程度 場所 多摩ボランティア・市民活動支援センター(関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階) 対象 65歳以上で多摩市に介護保険料を納めている方 申込み 開催日の2日前までに多摩ボラセンへご連絡ください。 登録者の皆さまへ 「令和6年度にゃんともTAMAる手帳」の配布が始まりました。今年度はクリーム色の手帳です。多摩ボランティア・市民活動支援センター窓口と出張相談会でお渡ししています。 ▲にゃんともTAMAるボランティアポイントの対象施設に下記の活動先が加わりました! あい小規模多機能施設「こもれび」 活動場所 永山3-12-1(西永山福祉施設内)「南貝取」バス停徒歩3分 活動内容 植木の水やり・草むしり、お話し相手、レクリエーション補助 ※活動日や時間は応相談 [吹き出し 音楽演奏やなぞなそ、しりとり、マジック披露など大歓迎です!] 担当者から こもれびは、「通い」「訪問」「泊まり」の3つのサービスを1つの施設で受けることが出来る地域密着型の高齢者施設で1日15名前後の利用者さんが通われています。現在、電子ピアノとアコーディオンの演奏の方がレクリエーション補助のボランティアに来て下さっており、楽しい時間を過ごさせてもらっています。ボランティアさんには楽しんで活動していただき、「来て良かった」と感じていただけると嬉しいです。 [写真2枚 1枚目 ハートの形に作ったペーパーフラワーと「愛をこめて」の文字の壁飾り。 2枚目 レクリエーション活動中の様子] P.3 ◆令和6年度ボランティア保険・行事保険 ★ボランティア保険とは…国内においてボランティア活動中に、事故によりボランティア本人がけがをした場合や他人に対して損害を与えたことにより損害賠償問題が生じた場合に補償する保険です。 補償期間は、2024年4月1日から2025年3月31日 ※加入日の翌日から保険が適用となります |1名あたりの年間保険料が350円~1,400円で6つのプランがあり、加入条件や補償内容が異なります。〔太字・下線〕 ★行事保険とは…福祉活動やボランティア活動などを目的として、または、市民活動の一環として、非営利の団体が主催する行事参加中に「参加者が偶然な事故でケガをした場合や主催者が参加者など他人の身体や財物に損害を与え、法律上の賠償責任を背負った場合を補償する保険です。 補償期間は、2024年4月1日から2025年3月31日 ※開催日の1週間前には手続きを完了してください |行事保険には、日帰り行事・宿泊行事や行事内容によって保険料や加入条件や補償内容が異なります。〔太字・下線〕 詳細は、(有)東京福祉企画 HP:http//www.tokyo-fk.com/ をご覧ください。 [吹き出し 加入手続き3月1日より] ◆春の出張相談会のご案内 地域の身近な場所で、ボランティアの相談や多摩市介護予防ボランティアポイントの登録・申請、令和6年度ボランティア保険の加入手続きなどを行います。是非お立ち寄りください。なお、ボランティアポイントのポイント活用申請は4月2日(火)からとなります。 [表 7箇所の相談会について、場所、日にち、時間の順に記します。] ひじり館 3月13日(水)、4月17日(水) 14:00~15:30 愛宕かえで館 3月21日(木)、4月18日(木) 14:00~15:30 大栗川・かるがも館 3月26日(火)、4月23日(火) 14:00~15:30 トムハウス 3月28日(木)、4月25日(木) 14:00~15:30 ベルブ永山3階 3月25日(月)、4月22日(月) 14:00~15:30 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ7階 3月19日(火)、4月8日(月) 10:30~12:00 健幸つながるひろば とよよん(豊ヶ丘商店街内) 3月6日(水)、4月3日(水) 10:30~12:00 [イラスト 相談に訪れた男性と対応している女性] ◆パソコン・スマホ相談 場所 多摩ボランティア・市民活動支援センター(関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階) 備考 相談時間はおひとり30分です。お申込は不要。下記時間内にご来所ください。先着順に対応いたします。 [イラスト スマホを持ったタマボラ君。] 1 PCティーチャー(Word,Exelなど) 3月12日(火) パソコンボランティア多摩 10:00~12:00 3月13日(水) シニアITクラブ 13:00~15:00 3月26日(火) パソコンボランティア多摩 10:00~12:00 ※次の日程は障がい者向けパソコン相談会です。お申込が必要です。お申込み先 電話042-356-0307(法人管理課 センター係) 3月12日(火) パソコンボランティア多摩 ①13:30~ ②14:30~ 3月26日(火) パソコンボランティア多摩 ①13:30~ ②14:30~ 2 PCトラブル・スマホ(PCトラブルやスマホ等の操作方法など) 3月14日(木) スマホ)スマホ・タブレットの集い 13:30~15:30 3月19日(火) PC)多摩生活サポートセンター 10:30~14:30 3月28日(木) スマホ)スマホ・タブレットの集い 13:30~15:30 4月2日(火) PC)多摩生活サポートセンター 10:30~14:30 P.4 ■表彰団体のご紹介 ※順不同、敬称略 多摩市社会福祉協議会法人化50周年福祉大会において、以下のボランティア登録団体およびゆるたまネット会員等の団体・企業が表彰されました。 【ボランティア登録団体】 リフォームおはりばこ、「なかまの会」白楽荘グループ、多摩市点字サークル「トータス」、カランドリエの会、たこの木クラブ、にじいろの会、多摩市手話サークル「クローバー」、多摩市音訳グループ繭、NPO法人多摩生活サポートセンター 【ゆるたまネット登録団体】 生活協同組合コープみらい、Foodium 多摩センター店、コープ貝取店、ジョイパックレジャー株式会社、公益社団法人多摩市シルバー人材センター、東京海上ビジネスサポート株式会社、グルメシティ多摩店、株式会社ヴァリアント、NPO法人プレゴ社会貢献基金、アマゾンデータサービスジャパン合同会社、東京海上日動システムズ株式会社、NPO法人BORDER FREE、ソスペーゾ多摩、多摩大学 中村その子ゼミナール学生、大妻多摩中学高等学校生徒会、イオンモール株式会社聖蹟桜ヶ丘オーパ、TOKYO フレッシュ株式会社、生活協同組合パルシステム東京、東都生活協同組合、マイニチ WOW'ON、東京キリンビバレッジサービス株式会社府中支店、としまフューネス、永山健康ランド竹取の湯、西都ヤクルト販売株式会社、あいおいニッセイ同和損保株式会社、社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会、多摩市役所(職員有志一同)、明治安田生命保険相互会社多摩ニュータウン営業所、社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センター 第72回東京都福祉大会において、以下のボランティア登録団体が表彰されました。 シニアITクラブ、NPO法人多摩生活サポートセンター、南多摩日本語の会、NPO法人シニアサポート多摩、多摩社会福祉士会 ■開催報告 きて!みて!つながって!~多摩ボラセンのボランティア見本市~  2月9日(金)多摩ボラセンに登録している21の団体によるボランティア活動の紹介や体験会、3団体による資料展示を行いました。「どんなボランティアがあるのか知りたい」「ボランティアのきっかけが欲しい」という方に活動者の生の声をお届けすることが出来ました。ボランティア希望者の他にボランティア依頼を考えている施設関係者も来場して、いくつものブースを回って熱心に話を聞いていました。  今回は『東京都ホームタウンプロジェクト・地域参加のトビラ』から情報を得て市外から来場された方もいました。団体巡りツアーの参加者は全ての団体紹介を聞いた後に体験にも参加して2時間たっぷり満喫していました。来場者からは「具体的な話が聞けて良かった」「はつらつと活動している姿に元気をもらった」「多摩ボラセンのパワーを感じた!」など感想をいただきました。各団体では実際の活動見学や入会、活動依頼の話が進んでいます!! [写真8枚 ボランティア見本市の様子] P.5 ■多摩ボランティア・市民活動支援センターの登録団体の活動紹介 現在57団体が登録されています。 今回は新規登録団体の活動をご紹介します。 問合せ 多摩ボラセン 電話042-373-6611 FAX042-373-6629 ◆Vol.44 この指とまれ 【活動内容】 ・依頼を受けた施設に手作りの飾りを作成し寄付する ・子供向け手芸講座の開催 設立:2023年10月 会員数:10人 活動日:2ヶ月に1回~月1回 ▲団体のご紹介  手作りを楽しみながら社会貢献をする団体です。折り紙や布を使った飾りや絵本を作成して、障がい者施設や病院などに寄付します。また講座を開催して子どもから大人まで手作りの楽しさを伝えます。 定例会は2ヶ月に1回~月1回集まって活動しています。 ▲団体メンバーからのメッセージ  団体を立ち上げたばかりなのでまだ不安もありますが、メンバーみんなで楽しみながら活動しています。現在、障がいを持つ子ども達が通うデイサービスに寄付する季節の飾りを作成しています。子ども達が喜んでくれるような飾りを考えるのが楽しいです。1年間を通して子ども達が楽しく過ごせるように色々なデザインを考えて作成していきたいと思っています。  3月30日には初めて『子供向け手工芸講座』(2面)を開催する予定なので、ぜひ子ども達に参加していただきたいです。将来は病院の小児科に可愛くて楽しい飾りを寄付したいと思っています!! 【メンバー募集中】 一緒に活動してみませんか!未経験の方も大歓迎!一緒に楽しく活動しましょう! [写真3枚 1枚目 手作り作品 2枚目 メンバーの作業の様子 3枚目 工作見本(カップホルダー) 写真終わり] ◆Vol.45 NPO法人 どんぐりの森 【活動内容】 ・どんぐりを使った福祉活動(どんぐり粉・どんぐり麺・どんぐりパスタの製造) ・どんぐりクッキー作り・封入作業 ・相談支援 設立:2022年9月 会員数:9人 活動日:週1回不定期 活動場所:どんぐりの森工場・事務所 ▲団体のご紹介  「地域における障害者の支援、子どもの健全育成のための母子相談、高齢者の一人暮らしの問題や精神障害者の自立支援のための相談等の事業を行っています。地域の福祉環境の改善に努め、より多くの人々の救済のための福祉社会づくりに寄与することを目的とした団体です。障害者支援としては主に、B型作業所の利用者がどんぐり拾いやどんぐりを粉にする作業、クッキー生地作り、封入作業等しています。100%多摩産のどんぐりから作られるどんぐり粉は、渋みがなく、ほんのりと栗のような甘みを感じることが出来ます。 ▲団体メンバーからのメッセージ  どんぐりの森は「多摩丘陵の自然の恵みを多くの人に伝えたい」「どんぐりの素晴らしさを多摩市の人々に広めたい」という先代の思いのもと、30年程前からボランティアとして始めたどんぐりの活動が元になっています。  人々が平和に暮らしていた縄文時代の主食はどんぐりでした。その時代のように「人を大切にしてほしい。どんぐりを通して精神的な安らぎを多くの人達にも知ってもらいたい」との思いで日々活動をしています。家から一歩も出れず、食事もできなかった方が、相談支援と並行しながらどんぐりクッキーの作業をすることにより、会話が出来るようになりました。  一緒に作業してくれる方を募集しています。一緒にどんぐりに触れ合いませんか。 【メンバー募集中】 一緒に活動してみませんか! [写真4枚 1,2枚目 テーブルを囲んで打ち合わせしているスタッフ 3枚目 袋入りのどんぐりクッキー 4枚目 袋詰めされた粉 写真終わり] P.6 ■「多摩ボラセン運営委員会 市民公募委員」を募集します  多摩市のボランティア・市民活動の充実を図るため、多摩ボラセン運営委員会の市民公募委員を募集します。委員会は市民公募委員のほか、ボランティア、市民活動関係者や学識経験者など16名以内の委員で構成しています。 応募資格 (1)ボランティア・市民活動について関心・熱意のある多摩市在住の18歳以上の方 (2)平日昼間の会議に出席できる方 任期 令和6年4月1日~令和8年3月31日の2年間 募集期間 令和6年3月1日(金)~3月19日(火) 募集人数 2人以内 その他 提出書類や提出期限など詳細は多摩ボラセンホームページをご覧ください。 ホームページはこちらから [QRコード https://tama-shakyo.jp/siminkoubo] 申込・問合せ 多摩ボラセン TEL042-373-6611 FAX042-373-6629 ■コープみらい 奨学生募集 コープみらい奨学金は組合員の助け合い制度です。 コープみらい組合員の募金が原資です。 [吹き出し ひとり親家庭の高校生を対象とした給付型奨学金 返済不要] 申込者の資格:奨学生対象者と同居している保護者で前年税込年収が400万以下の方 ★特別な事情のある場合はご相談ください。 対象者:ひとり親(または両親がいない)家庭の高校生(2024年4月に高校に入学される方と新2年3年生に進級される方)で保護者がコープみらいの組合員 募集人数:700名(予定)新入学生・在校生の合計人数です。 奨学金:月額1万円(返済不要)/高校卒業まで(最大3年) 締切日:2024年3月29日(金)必着 【お問合せ先】一般社団法人 コープみらい社会活動財団 郵便番号336-8523 さいたま市南区根岸1-5-5 営業時間:10:00~17:00(土日祝休み) 電話:048-789-7998 FAX:048-839-1582 Mail:miraizaidan@coopdeli.coop 申込 ・奨学金申請書ほか必要書類を締切日までに郵送にてご提出ください。 ※新入学生・在校生で提出いただく書類は異なります。 詳細はこちらから [QRコード https://www.coopmirai-zaidan.or.jp/scholarship/bosyu/] ■多摩市からの情報 ◆「令和6年度 食品スクリーニング検査業務委託」の受託者を募集します! 【内容】多摩市役所では、市民のみなさんから依頼された食品の放射性物質の検査を令和6年度も市民協働指定事業として実施を予定しています。受託を希望する団体は、次の日程で仕様書を配布しますので多摩市役所東庁舎「環境政策課」までご来庁ください。なお、契約は最低価格をお見積もりいただいた団体と行います。 仕様書配布期間:3月8日(金) 9:00~3月15日(金) 16:00(閉庁日除く) 仕様書配布場所:多摩市役所東庁舎1階「環境政策課」 見積書の提出期限:3月22日(金) 16:00まで 見積の方法:仕様書の配布時にお知らせします 契約締結の予定日:4月1日(月) 【問い合わせ先】多摩市環境部環境政策課 電話042-338-6831(直通) [イラスト お辞儀をするタマボラ君。多摩市在住のイラストボラ雫さんのタマボラ君です。] P.7 ■ボランティアさん出番です! ボランティアを募集します! 見学や体験参加も可能です。 こちらに掲載していない活動もあります。 ご相談だけでも構いません。ご遠慮なくお問合せください。 ボランティアをやってみたい方/問い合わせしてみたい方/募集したい方は、右記の2次元コードを読み込み、必要事項を記入のうえ、多摩ボラセンまでメールをお送りください [2次元コード http://mail-to.link/m8/6hcm47] 電話・FAXでも受付可能です 電話042-373-6611 FAX042-373-6629 e-mail tamavc@tamashakyo.jp ◆継続ボランティア ご高齢の方に寄り添う活動です 1 内容 高齢者施設に入居中の方との話相手、麻雀の相手 日時 毎週月曜~金曜日の10:00~12:00、もしくは14:00~16:00の間の1~2時間(月1回~可。回数は相談可能) 場所 特別養護老人ホーム 愛生苑(和田1547) 条件 高齢の方に寄り添ってお話を聞いていただける方、上手下手問わず、コミュニケーションツールとして麻雀をしていただける方 2 内容 高齢者施設利用者の麻雀の相手 日時 毎週土曜日(隔週可) 10:00~12:00 場所 デイサービスまほろばの郷Ⅱ(落合6-15-4) ◆単発ボランティア 桜のお花見 お散歩ツアーボランティア 内容 車いす利用者の外出支援。施設の周りに咲く桜を見る散歩ツアーのお手伝いです。施設職員と一緒に、車いすを介助しながら、ひとり30分×3セットの散策を行います。 日時 3月24日(日) 13:30~15:30 3月31日(日) 9:45~11:45 3月31日(日) 13:30~15:30 場所 特別養護老人ホーム和光園(和田1532) 募集人数 若干名 条件 小学5年生以上から参加可。車いす操作未経験者も可。小学4年生以下は保護者同伴で参加可です。 注:未経験者には、当日車いすのレクチャーも行います。 備考 車での来所可。 [イラスト 桜の木と車いす] ◆継続ボランティア 学習支援の活動者を募集しています 内容 自主学習する子どもたち(小1~高3)を見守りながら、質問に対応いただく活動です 日時 毎週火曜日 16:30~19:00 場所 多摩ボラセン 活動室1(関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階) 条件 大学生以上。教員免許をお持ちの方、取得予定、または塾講師の経験者の方歓迎 問合・申込 NPO法人 BORDER FREE e-mail:border.free.2021@gmail.com 活動希望の方はこちらから→[QRコード https://docs.google.com/forms/d/1Kndsg5ocQYo8BwJSNvbNz6ZblctMSQssWdDkdrvj-tc/viewform?edit_requested=true] [イラスト 学習している子どもとそばにいて見守るボランティア] ◆単発ボランティア 東京ヴェルディのホームゲームでの高齢者、障がい者のサポートを募集します 内容 ○車いす来場者の付き添い ○お手伝いが必要な方のサポート ○高齢者、障がい者の歩行必要時の見守り等 日時 3月25日(月) 12:00集合 4月12日(金) 15:00集合 (いずれも活動時間6時間程度) 注1:直近2週間前からの体調管理が必須となります。 注2:当日、対象者がいない場合は東京ヴェルディ運営ボラとしての活動になります。 場所 味の素スタジアム(京王線飛田給駅徒歩5分) 募集人数 5名 条件 介護経験のある方、福祉を学んでいる、あるいは学びたい方(資格不要) 備考 交通費一律1000円、および弁当支給。ボランティア保険加入が必要です。 P.8 ■【地域情報】2024 パラスポーツフェスタ in かえで館 with 中大生 場所:愛宕かえで館(多摩市愛宕3-2-2) 日時:3月16日(土) 午前の部 10:00~12:30/午後の部 13:30~16:00 ※同プログラム 内容:◇持田温紀《もちだはるき》(中央大学法学部4年生・パラダンススポーツ世界選手権日本代表)トークショー 夢を描いていく人生~車いすの僕が世界へはばたく~ ◇みんなでパラスポーツを楽しもう! ・ボッチャ/シッティングバレー(パラスポーツ正式競技) ・丸めてポン(創作ゲーム) ・音のないカフェ(ジェスチャーで注文) 参加申し込み:二次元コードまたは愛宕コミュニティセンター愛宕かえで館 電話042-375-2990まで(参加無料・どなたでも参加OK) 申し込み [QRコード https://forms.gle/vrXda45dmLFcvGUg7] [イラスト ボッチャをしている車いすに座っている人] [写真 ボールを持って車いすに座っている人] ■多摩大学 経営情報学部 中村その子ゼミ企画 早いもので、もう年度末の3月!残りの日々も大切に過ごしたいですね。 今月は祖納大樹《そないたいじゅ》さんのグループによる「並び替えクイズ」です。 ◆ゲーム説明 袋の中にバラバラに入った文字を並び替えて、意味のある語になるように「?」に入る文字を考えましょう。 1.袋の中の文字 ん ? さ ん ? い 2.袋の中の文字 う と りょ ? い ? 3.袋の中の文字 す あ ん ? ら い ? ヒント 1.法律に関わる仕事 2.政治のトップの人 3.スポーツの名称 大好評!プレゼント企画♪ 1,2,3を並び変えた言葉を多摩ボラセンへお伝えください! 正解者の中から抽選で市内福祉作業所のお菓子詰め合せを10名様にプレゼント! 応募方法は、はがき、ファックス、多摩ボラセン窓口(所定の用紙)、Googleフォームのいずれかで、お申込みください。 ①並び替えクイズの答え②ボランティア通信の感想③郵便番号・住所④氏名⑤電話番号をご記入の上 多摩ボラセン「V通信3月号プレゼント係」へご応募ください。 応募締め切り 3月22日(金)必着! 当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。 googleフォームはこちらから [QRコード https://forms.gle/xijdi5JgdLGKzK9H9] ◆2月号の答え スカイツリー [イラスト マントを着て両手をあげて飛んでいるようなタマボラ君。多摩市在住のイラストボラ 雫さんのタマボラ君です。] ■多摩ボランティア・市民活動支援センター 月~金9:00~19:00、土・日曜日9:00~17:00 ※第1・3月曜日、第2・4・5日曜日、祝日、年末年始を除く 郵便番号206-0011 多摩市関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階 (京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車 徒歩2分) 電話 042-373-6611 FAX 042-373-6629 [イラスト タマボラ君]